たっきー先生

保育情報

保育情報

取れにくい絆創膏の貼り方

こんにちは、たっきーです。   今回は看護師さんに教わった「取れにくい絆創膏の貼り方」を載せたいと思います。 ハサミで両端を切ってクロスさせて貼るだけです。   特に指先をケガした…

詳細を確認 →

保育情報

簡単!ビー玉ゴマの作り方、遊び方

こんにちは、たっきーです。 今回はビー玉を使ってコマを作っていきたいと思います。 まずは用意するものです↓↓↓ ・ビー玉(直径2㎝くらいの大きめの物を使いました) ・輪ゴム ・セロハンテープ &nbs…

詳細を確認 →

保育情報

不思議!色が消える!マジックカード

こんにちは、たっきーです。   今回は、塗った色が消えちゃうマジックカードの作り方と遊び方を紹介します。 用意するものです↓     まず白い紙に黒のマジックで絵を描き、…

詳細を確認 →

保育情報

子どもが嫌がらずに、鼻水を綺麗に取る方法

こんにちは!たっきーです。 突然ですが 子どもの鼻水を拭いてあげようとして嫌がられた事ってありませんか? 子どもが嫌がらずに、鼻水を綺麗に取る方法をご紹介します。 まずはティッシュを一枚縦長になるよう…

詳細を確認 →

保育情報 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2020 All Rights Reserved.