たっきー先生

タグ【#保育園】

保育情報

氷の指輪

こんにちは、たっきーです。   昨日は氷で遊びました。   以前も遊んだ事のある、製氷皿に小さなおもちゃを入れて凍らせる、というやつです。   今回はそれにアルミホイルを…

詳細を確認 →

保育4コマ

子どもの便秘

こんにちは、たっきーです。   娘は現在3歳。   2歳の頃は便秘でモビコールを飲んでいましたが治りました!✨   便秘の経緯は過去のブログをご覧ください。…

詳細を確認 →

保育情報

ひんやりシュワシュワ!寒天で感触遊び

こんにちは、たっきーです。   娘が夏休みなので、家で遊べるように今日は朝から遊びの準備をしましたよ。   粉末寒天!こちらと水を分量通り鍋に入れて 粉末の食用色素も入れて…ぐつぐ…

詳細を確認 →

イラスト

子育て広場のパンフレットデザイン

こんにちは、たっきーです。   今日はパンフレットデザインのお仕事をご紹介します。   ご依頼して下さったのは娘が赤ちゃんの頃からお世話になっている、子育て広場「ほっと」を運営され…

詳細を確認 →

保育情報

川崎市 子ども夢パーク

こんにちは、たっきーです。   毎日暑いですね。。   昨日は、前から行きたい!と思っていた、川崎市にある子ども夢パークへ行ってきました。 夢パークとは「子どもの権利に関する条例」…

詳細を確認 →

保育情報

アート&クラフト講座

こんにちは、たっきーです。   以前受講した内容をブログに書こうと思って先延ばしになっていたので遅くなりましたが書きます(^_^;)   受講したのは「ほっと」の石川くに子先生が企…

詳細を確認 →

3歳児

【子育て漫画】3歳児「たからもの」

こんにちは、たっきーです。   3歳の娘とのやりとりを描きました↓ 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 私が娘に「りつはお母さんの宝物だなぁ」と言うと照れ笑い。   んふんふって喜…

詳細を確認 →

日記

幼稚園生活スタート!

こんにちは、たっきーです。   新生活が始まりましたね。   我が家は娘が幼稚園に入園しました。   入園準備って大変ですね。。買い揃えるものもあるし作らなきゃならないも…

詳細を確認 →

保育情報

水と油で遊ぼう!

こんにちは、たっきーです。   先日、3歳の娘と水と油を使って遊びました↓   こんなふうに 材料はこちら↓ ■水 ■植物油(私は米油使ってます) ■着色料(絵の具でも出来ますが透…

詳細を確認 →

おもちゃ

おもちゃとおやつ

こんにちは、たっきーです。   今日は整体へ行ってきました。娘は院長の奥様がみていて下さって助かりました。娘もとても楽しそうで安心。 身体が結構硬くなっているようなので定期的に通おうと思いま…

詳細を確認 →

日記

堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE

こんにちは、たっきーです。   今日はplay museumで開催されている堀内誠一展へ行ってきました。     この美術館、好きなんです。いつも素敵な企画をして下さいま…

詳細を確認 →

おもちゃ

ラッピングタイと割り箸で魚釣り

こんにちは、たっきーです。   今回は100均で買えるラッピングタイと割り箸を使って魚釣り遊びをしてみました(^ ^)   材料はこちら↓   2つだけ。シンプル! まず…

詳細を確認 →

保育情報

【重曹とクエン酸で】シュワシュワ色水

こんにちは、たっきーです。   先日、3歳の娘と一緒に重曹とクエン酸を使って遊びました。   実験のようで面白かったです。娘もどハマりしていました。   【材料】 ■水 …

詳細を確認 →

保育情報

【おうちあそび】アルミホイルで遊ぼう!

こんにちは、たっきーです。   今日はまだ娘の風邪は完治していないし、外はとっっっても寒い!!   ということでおうちで遊びました。   今日はアルミホイルを使いましたよ…

詳細を確認 →

保育情報

【2~3歳頃から】おうち遊び&工作の本

こんにちは、たっきーです。   最近、本を購入しました。   その本がとても良いなと思ったので紹介させて頂きます。   まずはこちら↓ こどもがたのしくつくるはじめてのこ…

詳細を確認 →

保育情報

【100均】プラ板でストラップ作り

こんにちは、たっきーです。   今日はセリアのプラ板でストラップを作ってみました。   使った物はこちらです↓半透明のプラ板で、色鉛筆YAクレヨンでも描くことが出来ます。 透明のプ…

詳細を確認 →

日記

2024年を振り返って〜2025年は。。

こんにちは、たっきーです。   昨年(2024年)は体調を崩し、改めて健康の価値を感じた一年でした。   コロナ前から少し早めの更年期?と思うような不調はありましたが、コロナをきっ…

詳細を確認 →

イラスト

【子どものイラスト】トレース

こんにちは、たっきーです。   お正月用のイラストとして娘の七五三の写真をトレースしました。   それがこちらです↓ トレースとは「転写」、写し絵の事なんですけど   &…

詳細を確認 →

おもちゃ

【紙コップ工作】声が変わる!?ビリビリマイク

こんにちは、たっきーです。   今回はいわママさんの本を見ながら紙コップ2つとアルミホイルでできる超簡単工作。ビリビリマイクを作ってみました。   材料はこちら↓ ◆アルミホイル …

詳細を確認 →

日記

絵を展示するカフェ「アラン」出会いがたくさん!

こんにちは、たっきーです。   昨日は家族で川崎市にあるカフェ&バー「アラン」さんへ行ってきました。   こちらのカフェはNFTを通じて知り合った方が2023年12月にオープンしま…

詳細を確認 →

#保育園 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2024 All Rights Reserved.