たっきー先生

保育4コマ

1歳児

保育園のイラスト

こんにちは、たっきーです。   今日は保育園のイラストを載せたいと思います。   こちらは子どもたちが手洗いをしている様子↓1歳児クラス こちらはおやつのバナナを食べている様子です…

詳細を確認 →

2歳児

【子育て漫画】第49話 2歳2ヶ月頃「すき焼き」

こんにちは、たっきーです。   今日は娘が2歳2ヶ月頃のエピソードです。年末、すき焼きをした時の娘の反応。 すごい勢いで肉を食べていました。   美味しかったね☺&#…

詳細を確認 →

2歳児

【子育て漫画】第48話 2歳2ヶ月頃

こんにちは、たっきーです。   今日は娘が2歳2ヶ月頃のエピソードです。   実家から帰ってきた翌日、自宅のお風呂でのやりとり↓ 私が娘の言いたい事を代弁すると「うわぁ〜よく分かっ…

詳細を確認 →

保育情報

日常的にあげるのは要注意!の飲み物

こんにちは、たっきーです。   私、8年ほど前から少しづつ歯並びが変わってしまい、歯列矯正をする事にしました。 今日はその話は置いておいて…   私が通っている歯科矯正医院でweb…

詳細を確認 →

2歳児

【子育て漫画】第47話 2歳2ヶ月頃「でも」

こんにちは、たっきーです。   こちらは娘が2歳2ヶ月頃のエピソードです。   頭が痛くて頭痛薬を飲んで買い物に出かけました。   抱っこをせがむので、頭が痛い事を理由に…

詳細を確認 →

保育4コマ

子どもの便秘

こんにちは、たっきーです。   娘は現在3歳。   2歳の頃は便秘でモビコールを飲んでいましたが治りました!✨   便秘の経緯は過去のブログをご覧ください。…

詳細を確認 →

保育情報

ひんやりシュワシュワ!寒天で感触遊び

こんにちは、たっきーです。   娘が夏休みなので、家で遊べるように今日は朝から遊びの準備をしましたよ。   粉末寒天!こちらと水を分量通り鍋に入れて 粉末の食用色素も入れて…ぐつぐ…

詳細を確認 →

3歳児

3歳女児あるある

こんにちは、たっきーです。   3歳の娘の様子をイラストにしました。     ①お気に入りの服は毎日着たがります。洗濯して乾くと着る、という感じで色褪せます(笑) ②晴れ…

詳細を確認 →

3歳児

【子育て漫画】3歳児「たからもの」

こんにちは、たっきーです。   3歳の娘とのやりとりを描きました↓ 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 私が娘に「りつはお母さんの宝物だなぁ」と言うと照れ笑い。   んふんふって喜…

詳細を確認 →

保育情報

水と油で遊ぼう!

こんにちは、たっきーです。   先日、3歳の娘と水と油を使って遊びました↓   こんなふうに 材料はこちら↓ ■水 ■植物油(私は米油使ってます) ■着色料(絵の具でも出来ますが透…

詳細を確認 →

保育情報

【重曹とクエン酸で】シュワシュワ色水

こんにちは、たっきーです。   先日、3歳の娘と一緒に重曹とクエン酸を使って遊びました。   実験のようで面白かったです。娘もどハマりしていました。   【材料】 ■水 …

詳細を確認 →

保育情報

【おうちあそび】アルミホイルで遊ぼう!

こんにちは、たっきーです。   今日はまだ娘の風邪は完治していないし、外はとっっっても寒い!!   ということでおうちで遊びました。   今日はアルミホイルを使いましたよ…

詳細を確認 →

おもちゃ

【紙コップ工作】声が変わる!?ビリビリマイク

こんにちは、たっきーです。   今回はいわママさんの本を見ながら紙コップ2つとアルミホイルでできる超簡単工作。ビリビリマイクを作ってみました。   材料はこちら↓ ◆アルミホイル …

詳細を確認 →

おもちゃ

薬膳おやつとアナログゲーム

こんにちは、たっきーです。   昨日は子育て広場「ほっと」を運営されている石川先生主催の、広場で自由に遊べるオープンデー、そして同時開催された薬膳おやつデモに参加させて頂きました。 &nbs…

詳細を確認 →

おもちゃ

おもちゃの広場

こんにちは、たっきーです。   昨日はおもちゃの広場へ行ってきました。   おもちゃコンサルタントの資格を持つ方々が主催されている遊びの場です。私もおもちゃインストラクターの資格は…

詳細を確認 →

保育情報

【かがくいひろし】おすすめ絵本

こんにちは、たっきーです。   今日は皆大好き!かがくいひろしさんの絵本をご紹介していきます。   それでは参りましょう!   だるまさんシリーズ   こちらは…

詳細を確認 →

保育情報

【簡単】折り紙でサンタクロース

こんにちは、たっきーです。   最近「にんじゃサンタ」という絵本を図書館で借りてきました。 この絵本を繰り返し読みたがり、その流れで折り紙でサンタさんを作ろう!という事になりました。 &nb…

詳細を確認 →

0歳児

幸せなおむつはずし

こんにちは、たっきーです。   今日は「幸せなおむつはずしのお話し会」に参加させて頂きました。   このお話し会は「ほっと」の石川くに子先生が企画されたものです。石川先生は元幼稚園…

詳細を確認 →

2歳児

【100均で作る】敬老の日のプレゼント

こんにちは、たっきーです。   もうすぐ敬老の日ということで、いつもお世話になっている夫の両親に娘とプレゼントを作ることにしました。   セリアで透明のフォトフレームとクリア素材の…

詳細を確認 →

2歳児

ウクレレ

こんにちは、たっきーです。   先日、夫が娘にウクレレを買ってきました。   娘は楽器が大好きなのでとても喜び、その日とその翌日はもうずっとウクレレを持って弾いていて「諦めたってし…

詳細を確認 →

保育4コマ 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2024 All Rights Reserved.