【第119話】パンツ

この記事は2021/10/02に公開され2021/10/02に更新、179回読まれました。

2歳児クラス。

2歳児クラスになると個人差はありますが

保育園や家でオムツを外し、パンツで過ごす子もいます。

このエピソードの男の子Tくんも寝る時以外はパンツで過ごしています。

午睡明け、トイレから出てきたTくんに

「お兄さんパンツに替えようか」と声を掛けると嬉しそうに「履く」と言います。

パンツを渡すと、Tくんがそれを履こうとしています。前と後ろを間違える子が多いので

私が「そっちが前、あってるよ」と声を掛けると

「このパンツは前に絵が無いから嫌だ」と言うのです。

Tくんはこの後、自分の着替えの中から総柄のパンツを出して履いていました(^^)

【パンツを反対に履いてしまう子】

間違えて反対に履いてしまうという事も勿論ありますが、絵がある方を前にしたいから反対になっちゃう、という事が多いです。

子ども用のパンツは絵を前にプリントしてくれたらいいな、と思っています。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

【第119話】パンツ 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2021 All Rights Reserved.