こんにちは、たっきーです。 今回は実際に使って良かった赤ちゃん用のクレヨンをご紹介します。 早速見ていきましょう! ①ベビーコロール 赤ちゃんでも握りやすく、≫続きを読む
2023/09/05 保育情報 #0歳児, #1歳, #2歳, #お絵描き, #たっきー先生, #キットパス, #クレヨン, #シュトックマー, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #蜜蝋クレヨン, #赤ちゃん, #赤ちゃんのクレヨン
こんにちは、たっきーです。 今回は0〜2歳頃におすすめの「パンの絵本」を紹介します。 読んだ後はパン屋さんに行きたくなってしまうような絵本がたくさん! では早≫続きを読む
2023/08/24 2023/09/09 保育情報, 絵本 #0歳児, #1歳, #2歳, #パンの絵本, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #絵本, #育児, #赤ちゃん
離乳食宅配サービス「ごかんごさい」さんの定期便に付く小冊子に掲載された漫画です。 インスタに載せていたものをカラーで描きました。 0歳児クラスの16時。 おや≫続きを読む
2023/08/10 2023/08/10 0歳児, 保育4コマ #0歳児, #4コマ漫画, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん
離乳食宅配サービス「ごかんごさい」さんの定期便に付く小冊子に掲載された漫画です。 インスタに載せていたものをカラーで描きました。 0歳児。 つかまり立ちができ≫続きを読む
2023/08/05 0歳児, 保育4コマ #0歳児, #4コマ漫画, #あんよ, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん
こんにちは、たっきーです。 娘が1歳くらいの頃だったか、たまごブームがありました。 丸がとても好きだったんですよね。 今回は0歳〜2歳頃にオススメのたまごの絵≫続きを読む
2023/08/02 2023/08/18 保育情報, 絵本 #0歳児, #1歳, #2歳, #たっきー先生, #たまごの絵本, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #絵本, #育児, #赤ちゃん
こんにちは、たっきーです。 今回は0歳から楽しめる歌の絵本を紹介します。 ①どんないろがすき 保育園でもよく歌われている歌です。 ペープサートなどにして子ども≫続きを読む
2023/08/01 2023/08/18 保育情報, 絵本 #0歳児, #1歳, #2歳, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, #絵本
娘は歌も絵本も大好きで、わらべうた絵本はとても喜んでくれます。 実際に読んで娘が繰り返し読みたがった、おすすめのわらべうた絵本を紹介します。 ①おいかけっこでわらべうた 猫≫続きを読む
2023/07/24 2023/08/18 保育情報, 絵本 #0歳児, #1歳, #2歳, #たっきー先生, #わらべうた, #わらべうた絵本, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, 遊び, #絵本
こんにちは、たっきーです。 今日は娘と氷絵の具で遊びました!いつもと一味違ったお絵描きを楽しめます。 用意するもの 絵の具と製氷皿です。 製氷皿は100均のもの。 写真には≫続きを読む
2023/07/22 2023/08/18 保育情報 #0歳児, #1歳, #2歳, #3歳, #お絵描き, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #氷絵の具, #絵の具, #絵の具遊び, #育児, #赤ちゃん, 遊び
赤ちゃんが産まれて初めてのおもちゃ、迷いますよね。 私は育休中に、以前から興味があったおもちゃインストラクターの資格を取りました。子どもとも、いろいろな子育て広場や遊び場へ行き沢山のおも≫続きを読む
2023/07/21 2023/07/22 おもちゃ, 保育情報 #0歳児, #おもちゃ, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, 遊び
0歳児クラスの男の子たちのやり取り。 2人とも食べるのが大好き! お昼ご飯をたくさん食べたKくんは ごちそうさまをした後 先に食べ終わっているお友だちのところへ行ったと思ったら &n≫続きを読む
2023/07/13 2023/07/13 0歳児, 保育4コマ #0歳児, #4コマ漫画, #たっきー先生, #イラスト, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #男の子, #育児, #食事
0歳児クラスの女の子Rちゃん。 彼女のお気に入りのくまの人形を出して、目の前に持っていきます。 「Rちゃん、くまさんいたよ!」 するとゆーっくりと体を人形に近づけて優しく「ちゅっ」 体を戻すと、少し照≫続きを読む
2023/07/03 2023/07/12 0歳児, 保育4コマ #0歳児, #4コマ漫画, #たっきー先生, #イラスト, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #女の子, #子ども, #子育て, #赤ちゃん
ご縁がありHIMIKUというおもちゃで遊ばせて頂きました。 こちらがHIMIKU。 右上の赤いペンキにビクッとしながら(笑)も、開けてみると… カラフルでかわいい! カラーは4種類あった≫続きを読む
2023/03/27 2023/07/12 保育情報 #0歳児, #1歳, #2歳, #3歳, #4歳, #5歳, #HIMIKU, #HIMIKUブロック, #おもちゃ, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #漫画, #知育おもちゃ, #育児, #赤ちゃん, 遊び
娘が10カ月のときに初めてこの感触遊びをやってみました。 使う物は容器と片栗粉と水のみです。 片栗粉の粒子(小さい粒子)に力が加わると、粒子が密集して 隙間が小さくなって固体になります。 力を加えるの≫続きを読む
2022/11/02 2022/11/09 保育情報 #0歳児, #1歳児, #2歳児, #あそび, #たっきー先生, #ダイラタンシー, #ダイラタンシー現象, #乳児, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #感触遊び, #育児, #赤ちゃん, 遊び
保育園の0歳児クラスには必ずと言っていい程 このおもちゃはある気がします😂 一つはホースを切った物を もう一つはチェーンを落とします。 ミルク缶以外は全て100均です。 ≫続きを読む
2022/10/29 2023/07/13 保育情報 #0歳児, #おもちゃ, #たっきー先生, #ぽっとん落とし, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ
10月の制作ってハロウィンにしちゃいがちですよね。 ハロウィンがまだ浸透していない時って何を作っていたかな?って考えちゃいました。 材料はこちら↓ ■折り紙 ■画用紙 ■ハ≫続きを読む
2022/10/28 2023/08/18 保育情報 #0歳児, #0歳児製作, #ハロウィン, #ハロウィン製作, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #製作, #赤ちゃん
娘は絵本が好きでよく図書館へ行くのですが、10カ月頃に借りたこの絵本はかなりハマっていました。 中辻悦子さんの、まるてん いろてん (0.1.2.えほん) [ 中辻悦子 ]≫続きを読む
2022/10/28 2023/07/13 保育情報, 絵本 #0歳児, #たっきー先生, #まるてんいろてん, #中辻悦子, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, #絵本
毎日暑いですね。 ベビーカーで赤ちゃんと出かけるのは本当に気を使います。 保冷剤を背中に敷いて、紫外線カットのケープをつけて水分補給して出発、と言う具合😅 自分の水分補給≫続きを読む
2022/08/14 2023/09/10 保育情報 #0歳児, #0歳児製作, #0歳制作, #たっきー先生, #イラスト, #スイカ, #保育園, #保育士, #夏の製作, #子ども, #子育て, #育児, #製作
あっという間に梅雨が明けましたね。 梅雨が明けたと思ったら今度は台風で雨😅 雨だと0歳のお散歩は大変です。 さて、先月までは手足型の制作をしていましたが、8ヶ月になって、≫続きを読む
2022/07/07 2023/07/13 保育情報 #0歳児, #7月の制作, #7月の製作, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #製作, #赤ちゃん
梅雨に入りましたね。 娘は今月で8ヶ月になります。 最近は〇〇どこ?と聞くとそっちの方向を向いたり、指さしのような事をしたり、腹這いが出来る様になったり一緒に座って絵本を読≫続きを読む
2022/06/10 2023/09/10 保育情報 #0歳児, #6月の製作, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #制作, #子ども, #子育て, #育児, #製作, #赤ちゃん
ビジーボードは赤ちゃんに作ってあげたいと思っていた物のひとつです。 ビジーボードとは… 赤ちゃんが触って楽しめる物を沢山付けたボード状のおもちゃの事です。 手作りされている≫続きを読む
2022/05/30 2023/07/13 保育情報 #0歳児, #0歳児手作りおもちゃ, #おもちゃ, #たっきー先生, #ビジーボード, #保育, #保育園, #保育士, #女の子, #育児, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ