クリスマスっぽい制作

クリスマスっぽい制作

こんにちは、たっきーです。

 

娘とクリスマスっぽい制作をしました。

 

こちらです↓中にお菓子を入れられて、ツリーのオーナメントにもなります。

クリスマスっぽい制作

材料

◼️ハサミ

◼️紙コップ

◼️安全ピン

◼️セロテープ

◼️色画用紙または折り紙など

◼️シール(無くても可)

◼️小さなお菓子(無くても可)

◼️ラッピングタイ(無くても可)

材料

まずは紙コップのフチをこのように切ります↓

次に紙コップに3センチ程の切り込みを10〜12箇所に入れます↓

紙コップ

安全ピンで紙コップに穴を開けます↓近くに2〜3箇所穴を開けて穴を繋げ、切ったフチが通るくらいの大きさにしました。グリグリと!通したら、内側からセロテープで止めると外れなくて良いと思います。

中に頂き物のクッキーを入れました↓

 

そうしたら切り込みを中に倒します。

こんな感じ↓テープで止めます。

ここからは好きに飾り付けて完成!

クリスマスっぽい制作

ラッピングタイでリボンの制作工程↓(分からなかったらごめんなさい笑)

ネジネジ(説明になってない)

こう!

娘はシールを貼りたいというのでペタペタ↓

折角なのでツリーに飾ってみました↓

作ってみてね(^^)

この記事は2025/11/24に公開され、2 ビュー読まれました。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


クリスマスっぽい制作 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生, All Rights Reserved.