保育で使えるイラストの描き方 10月

この記事は2022/10/31に公開され2022/10/31に更新、49回読まれました。

10月のイラストはハロウィンの「かぼちゃ」と

「どんぐり」と「焼き芋」です。

ポイント

■かぼちゃの目は丸や菱形など色々な形にしてみても個性が出て

面白いです。今回は全て三角で描きました。

■どんぐりは帽子の横線は主線よりも細くすると模様のようになり

主張しすぎず良いかなと思います。顔は中央にまとめて描きましたが

右目と左目を離し、目を少し大きくして端の方に描いても可愛いと思います。

色を付けるときに白でハイライトを入れるとどんぐりのツヤが出せます。

■焼き芋はあえて歪んだ線にします。一本描いた横に半分に割ったお芋を描くと

より美味しそうに見えます。湯気も加えてあげるとホカホカな感じも出ますよ😃

 

是非描いてみて下さいね!

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

保育で使えるイラストの描き方 10月 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2022 All Rights Reserved.