梅雨に入りましたね。 娘は今月で8ヶ月になります。 最近は〇〇どこ?と聞くと そっちの方向を向いたり 指さしのような事をしたり 腹這いが出来る様になったり 一緒に座って絵本を読んでいると ページをめく≫続きを読む
2022/06/10 保育情報 #0歳児, #6月の製作, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #制作, #子ども, #子育て, #育児, #製作, #赤ちゃん
最近H-CUBEという木のおもちゃを 購入しました。 ブナの木で作られた積み木なのですが… 普通の積み木と少し違います。 箱を開けて見てみると… 八角形になっています。 これは色々な積み方が出来そうで≫続きを読む
2022/06/04 保育情報 #H-CUBE, #おもちゃ, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #木のおもちゃ, #木育, #育児, #赤ちゃん
ビジーボードは赤ちゃんに作ってあげたい と思っていた物のひとつです。 ビジーボードとは… 赤ちゃんが触って楽しめる物を沢山付けた ボード状のおもちゃの事です。 手作りされている方は、有孔ボードに 結束≫続きを読む
2022/05/30 2022/06/01 保育情報 #0歳児, #0歳児手作りおもちゃ, #おもちゃ, #たっきー先生, #ビジーボード, #保育, #保育園, #保育士, #女の子, #育児, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ
娘を連れて、檜原村のおもちゃ美術館へ行ってきました。 もともとは旧北檜原小学校があった場所だそうです。 周りは自然がいっぱいで、鼻から息を吸い込むと しっとりとした緑の匂いがしていつもより空気が美味し≫続きを読む
2022/05/21 保育情報 #あそび, #おもちゃ, #おもちゃ美術館, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #木のおもちゃ, #木育, #檜原村, #育児, #赤ちゃん, 遊び
5月は足型でこいのぼりを作りました。 材料です↓ ■色画用紙 ■金の折り紙 ■マジック ■絵の具 ■マスキングテープ 絵の具を足の裏に塗って足型をとったのですが 真鯉は水が少なすぎてしまい 緋鯉は多過≫続きを読む
2022/05/15 保育情報 #0歳児, #0歳児製作, #5月の製作, #こいのぼり製作, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん
先日、おもちゃコンサルタントマスターの資格を持つ 石川くに子先生の子育て広場へ行ってきました。 グッドトイと呼ばれる様々なおもちゃが沢山あり、ゆったりと遊べます。 そこで教えて頂いた012歳児向けの手≫続きを読む
2022/05/05 保育情報 #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ
図書館へ行ってきました。 5カ月の娘の反応が一番良かったのは 「くだもの」でした。 美味しそうな果物がリアルに描かれています。 最初のページは、ドーンと大きなスイカが描かれているのですが もうそこから≫続きを読む
2022/04/13 2022/04/13 保育情報 #0歳児絵本, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん, #絵本
4月の製作です。 新年度、最初の製作はバタバタよね! 乳児クラスは特に大変なのではないでしょうか。 今回は手形でちょうちょを作りました。 材料はこちら ■画用紙 ■折り紙 ■絵の具 ■モール 自宅にあ≫続きを読む
2022/04/12 2022/04/12 保育情報 #0歳児, #0歳児製作, #4月の製作, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #製作, #赤ちゃん
ラップの芯を使ったおもちゃです。 材料はこちら ■ラップの芯 ■マスキングテープ(2種類) ※写真には載ってないのですが、梱包などに使う透明のテープもあるといいです マスキングテープは100均で購入し≫続きを読む
2022/04/11 保育情報 #0歳児, #たっきー先生, #ラップの芯, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ, 遊び
保育園の0歳児クラスで必ずと言っていい程よくある 手作りおもちゃです。しかも超簡単! 材料は… R-1などのヨーグルトドリンクのペットボトルとビーズとテープのみ。 小豆を入れている方もいました。 保育≫続きを読む
2022/03/25 保育情報 #おもちゃ, #たっきー先生, #ペットボトル, #マラカス, #保育, #保育園, #保育士, #子育て, #育児, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ, 遊び, #ガラガラ
先日、娘と一緒に子育て広場へ行ってきました。 同じくらいの月齢の子が集まります。 んーーー!みんなかわいい!! 少し月齢の高い子を見ると 我が子ももうすぐあんな風にお座り出来るのかなと期待を膨らませた≫続きを読む
2022/03/14 2022/03/25 保育情報 #たっきー先生, #モビール, #保育, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #育児, #赤ちゃん, 手作りおもちゃ, 遊び
0歳児クラス。 おもちゃを沢山出して楽しく遊ぶ子どもたち。 お片付けの時間になり、子どもたちに声を掛けると みんな落ちているおもちゃを拾いはじめます。 そうしておもちゃ箱の中に入れていくのですが Aち≫続きを読む
2021/09/19 2021/09/19 0歳児, 保育4コマ #4コマ漫画, #お片付け, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育士, #女の子, #子ども, #子育て, #漫画, #赤ちゃん
0歳児クラス。 お友だちが持っているおもちゃが欲しいAちゃん。 お友だちからおもちゃを取り上げる事なく 「ちょうだい」も出来て、欲しかったおもちゃを貸して貰えたのに 貸して貰えた事が嬉しすぎて「あーー≫続きを読む
2021/09/18 0歳児, 保育4コマ #4コマ漫画, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育士, #女の子, #子ども, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん, 遊び
0歳児クラス 歩けるようになった女の子。 保育士の所へおもちゃを持ってくるのが楽しい様子。 転がっていたおもちゃを私にくれたので「ありがとう」と言うと ぺこりと頭を下げます。 この下げ方が可愛いんです≫続きを読む
2021/09/16 0歳児, 保育4コマ #4コマ漫画, #おもちゃ, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん, 遊び
0歳児クラス。 ミルクを飲む赤ちゃんを見ていると幸せな気持ちになれますよね。 段々、うとうととしながら気持ちよさそうに口を動かしている姿、たまりません。 ずっと見ていられま。 0歳児クラスでミルクをあ≫続きを読む
2021/09/09 2021/09/09 0歳児, 保育4コマ #4コマ漫画, #たっきー先生, #保育, #保育4コマ, #保育園, #保育士, #子ども, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん
弟が産まれ、お姉さんになった2歳児クラスの女の子Yちゃん。 「赤ちゃんが産まれたんだね!Yちゃんお姉さんだね」と言うと、嬉しそう。 Yちゃんに弟の名前を聞いてみると… 「松本(仮名)赤ちゃん!」 「赤≫続きを読む
2021/01/26 2歳児, 保育4コマ #4コマ漫画, #たっきー先生, #保育, #保育園, #保育士, #子育て, #漫画, #育児, #赤ちゃん