読書習慣をつける

読書習慣をつける

こんにちは、たっきーです。

 

今日も風が強いですね!ここ最近ずっと強風。自転車も倒れる程です。外遊びも出来ないよ(泣)

 

花粉症だし本当に困ります。。

 

夫は薬を飲んでも辛そうです。私も薬を飲んでいるので最近はお酒を全く飲んでいません。

 

さて

 

今日から娘のお昼寝の時間はHPの更新と読書にあてようと思います。

 

今まではHPの更新とイラスト制作だったんですが、それを変えてみようと思います。読書はまた再開したいと思っていたんですよね。

 

娘が昼寝するのに今までお昼寝は5〜10分で寝ていたんですが2歳4ヶ月の終わり頃から寝付くのに1時間くらい掛かることもあって、徐々にお昼寝も短くしていこうと思っているんですよね。

 

そうなるとゆっくり描けないので娘の昼寝の時間はHP更新と読書にあてて、まとまった時間を使える夜にイラストや漫画を制作していきたいなと思っています。

 

昼寝は2時間半していたのでそれを短くしていって、夜寝る時間を20時頃に早めていきます!

 

今日はこれ↓日本美術の歴史

日本美術の歴史

こちらは購入したけど未読だった本です。

 

完全に表紙に惹かれて買いましたw

 

でも、カラー写真も多くて読みやすいです。

 

先日受けたアート教育実践セミナーの主催者さんもXでおすすめされていて、あ!これ持ってる!って思いだし、そういえば読んでない!って事で読書習慣初日はこちらにします。

 

イラストを制作する上でも読書は必要。

私が最近参考にさせて頂いているイラストのヒント集「TIPS」の著者の吉田誠治さんも言葉の重要性を書いておられました。言葉を知らないと理解度に差が出る。普段から語彙と知識を増やしておくとあらゆるものの解像度が上がる。そこで蓄積したデータベースは絵のテーマを決めて絵描きとしてどう活動していくのかという大きな視点でも役に立つ、と。

 

まずは月に一冊という小さな目標を設定して続けていきたいと思います。

 

 

子どもの絵②

この記事は2024/03/18に公開され2024/03/25に更新、106 ビュー読まれました。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

読書習慣をつける 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生, All Rights Reserved.