0歳児 9月の制作「とんぼ」

この記事は2022/09/26に公開され、52回読まれました。

だいぶ涼しく過ごしやすくなりましたね。

ようやく外に出て遊べる季節になりました。

11ヶ月の娘。

最近の過ごし方は、午前中に子育て広場へ行ってその帰り道でねんね。

一度帰宅してご飯を食べてから公園に出掛ける事が多いです。

公園ではブランコをしたり砂遊びをしたり滑り台を登ったり

両手を持って一緒にあんよしたり…。

なかなか帰りたがりません(笑)

おうちではお布団で作った山をハイハイで登ったり降りたりをしたり

絵本を読んだり

おもちゃで遊んだり

紙をビリビリ破いてみたり

シールを貼ってみたり

クレヨンでお絵描きをしてみたり

そしてたまに(笑)絵の具でもお絵描き

絵の具で描いたものを使って

9月はとんぼを作ってみました。

使う物です↓

■絵の具

■筆

■画用紙

■のり、ハサミ

■水

画用紙の上に絵の具を直接出し

水をつけた筆で絵の具をのばす感じで描いていきました。

途中から足にもペタペタ

気にせずペタペタ!

この作品を乾かしてから

とんぼの羽にしました。良い感じの所を切っていくのは楽しい。

黒目は丸シールをマジックで黒く塗って貼りました。

良い感じに出来たかな😊

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

0歳児 9月の制作「とんぼ」 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2022 All Rights Reserved.