【イラスト制作】clipstudio ザラついた表現
2023年12月23日
こんにちは、たっきーです。
こちらは最近制作したイラストです。今日は描き方を少し載せます。
このイラストはCLIP STUDIO PAINT PRO
とIllustratorを使っています。

まずは背景をIllustratorで制作。
こんな感じです↓

この後CLIP STUDIO PAINT PRO
で上のデータを開き人物を描いたり色を塗っていきます。線の色も変えています。
全て塗った後にもう一手間。
この背景ですが、少しザラついた感じしますよね。ラメみたいな。
以下これを表現するやり方です(ipad版)↓
まず絵を描きます。

線画レイヤーの上に一枚新規レイヤーを加えます。その新規レイヤーを選択しフィルター→描画→パーリンノイズ↓

以下の画面が出るので、スケール→一番左、振幅→一番右、減衰→一番左 にメモリを合わせます。

こんな感じ↓

以下の赤丸の所からオーバーレイを選択。

するとこんな風になります↓

背景だけザラつきを出したい場合は、一番上のレイヤーを線画と人物の色の下に移動させます。すると、背景にだけ反映されます。

以上です。
また新たな表現の方法を知ったらシェアします。
似顔絵などのご依頼も承っています。こちらの→お問い合わせから、ご相談下さい。
この記事は2023/12/23に公開され2025/01/03に更新、353 ビュー読まれました。











コメントする