0歳児 手作りおもちゃ「マラカス」

この記事は2022/03/25に公開され、299回読まれました。

保育園の0歳児クラスで必ずと言っていい程よくある

手作りおもちゃです。しかも超簡単!

材料は…

R-1などのヨーグルトドリンクのペットボトルとビーズとテープのみ。

小豆を入れている方もいました。

保育士の強い味方、100均にビーズは沢山ありますよね。

色々あって、見ているだけでわくわくします。

ビーズの大きさで音も変わるのでいくつか作ると

音の違いも楽しめて良いと思います。

3カ月頃はまだ見ているだけでしたが5カ月くらいになると

自分で持ち、振ったり舐めたりして遊んでいます。

水を入れてビーズと一緒にラメなんか入れると綺麗ですよ。

…あ!そうそう!蓋はしっかり締めてテープでとめて

誤飲しないよう気を付けて下さい。

家ではこれマスキングテープでとめていますが

保育園ではセロテープを貼り、更にその上にビニールテープでしっかりとめていました。

ただビニールテープは時間が経つとべとべとになってしまいますので

頃合をみて作り変えた方が良いかもしれません。

1歳や2歳、と年齢が上がったら絵の具で色水を作ってボトルに入れると

ジュースに見立てて遊ぶ事も出来るので年齢で作り分けてみて下さい。

 

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

0歳児 手作りおもちゃ「マラカス」 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2022 All Rights Reserved.