【アナログゲーム】カタカナーシ
2024年03月28日
こんにちは、たっきーです。
昨日、娘とお買い物に行った時にトイザらスにも寄ったのですが、そこでアナログゲームに目が行って。。
こちらを購入しました。
これはカタカナ語のお題をカタカナ語を使わずに説明し、みんなに当てて貰うゲーム。
普段、カタカナ語ってかなり当たり前に使っていますよね。これは中々難しいのでは?
例えば
お題が「マーマレード」だったら…
出題者→柑橘系の果物と砂糖を煮た甘いもの、と言った具合。
ここでカタカナ語である「ジャム」や「オレンジ」は使えません。
一枚のカードに6つのお題が書いてあります。種類も豊富ですね。
裏には数字。
出題者は山札から一枚取って表がみんなに見えないように手札にし、手札に書かれている6つの言葉のうち山札に見えている数字の言葉がお題になります。
なるほど!
より楽しめるようにイベントカードも8枚入っています。
ラップ風にってww
対象年齢は8歳からとありますね。
これはまだ2歳の娘には出来ないので、夫と遊んでみたいと思います笑笑
保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月2,178円で始められる!
この記事は2024/03/28に公開され2024/04/13に更新、136 ビュー読まれました。
コメントする