タグ:#イラスト

絵本制作

一歳の娘に作った絵本が出来上がりました! 今までもずっと絵本を作ってはみたかったけれど なかなかストーリーが作れなかったりして進む事はなかったんです。 でも娘が産まれてから娘との日常のやり取りの中で ≫続きを読む

保育で使えるイラストの描き方 11月

11月のイラストは「柿」「ミノムシ」「くり」です。 それでは描いていきましょう! 【ポイント】 ■柿を描く時は丸ではなく、四角をイメージして描きます。 葉は少し渋めの緑で塗ると良い感じになります。そし≫続きを読む

保育で使えるイラストの描き方 10月

10月のイラストはハロウィンの「かぼちゃ」と 「どんぐり」と「焼き芋」です。 ポイント ■かぼちゃの目は丸や菱形など色々な形にしてみても個性が出て 面白いです。今回は全て三角で描きました。 ■どんぐり≫続きを読む

漫画掲載

離乳食宅配サービス「ごかんごさい」の定期便に付く冊子「ごかんぷらす」に 私の保育漫画が掲載されています。 ごかんごさいのコンセプトは「五歳までに五感を育む」 ということで完全に出来上がった完成品(レト≫続きを読む

0歳児 8月の制作「スイカ」

毎日暑いですね。 ベビーカーで赤ちゃんと出かけるのは本当に気を使います。 保冷剤を背中に敷いて、紫外線カットのケープをつけて 水分補給して出発、と言う具合😅 自分の水分補給も忘れずにし≫続きを読む

保育で使える 絵の描き方【7月】

保育園では、なにかと絵を描く事が多いですよね。 保育などで使えそうな簡単でかわいいイラストの描き方です。 7月は「織姫と彦星」「カレーライス」「魚」です。 順番通りに描いてみてね☺&#x≫続きを読む

保育で使える絵の描き方 【6月】

保育園では、なにかと絵を描く事が多いですよね。 保育などで使えそうな簡単でかわいいイラストの描き方です。 6月は「てるてる坊主」「あじさい」「かたつむり」 順番通りに描いてみてね☺&#x≫続きを読む

保育で使える絵カード

保育園では子どもたちの前で紙芝居を読んだり手遊びやクイズをしたりする事がありますよね。 しかも毎日!! なので保育士は本を買ったり、ネットで調べたりして色々と自分で用意しています。 今回は私が作った絵≫続きを読む

保育求人サービス4コマ漫画

保育求人サービス「このゆび保育」さんの保育士転職4コマ漫画を描かせて頂きました。 「このゆび保育」さんではいくつかの保育園へ実際体験に行き、複数の園と比較出来るそうです。 職場体験をして、選んで決めら≫続きを読む

紙芝居

友人が参加している、NPO法人湘南クリーンエイドフォーラムの方が制作した ゴミ問題の紙芝居の絵を描かせて頂きました。 その中からいくつか載せます↓↓ 色は地元の高校生が塗ってくれるそうです。 友人の投≫続きを読む

手作りパズル

保育園では子どもたちが遊ぶ物を作ったりもします。 今回は2歳児クラスの子たちに作ったパズルと5歳児クラスの子たちに作ったパズルを載せます。 まずは5歳児クラスから。 昔、作ったものです。 これは下描き≫続きを読む

保育求人サービス「このゆび保育」さん イラスト

保育求人サービス「このゆび保育」さんのラジオページのイラストを描かせて頂きました。 「このゆび保育」さんではいくつかの保育園へ実際に体験に行き、複数の園と比較出来るそうです。 職場体験し、自身で選んで≫続きを読む

     2020/11/28   イラスト   , , , ,

【第48話】なかなか言えない言葉に…

子どもたちの前で絵本を読んでいた時の出来事。 その絵本は海の生き物が載っていました。 これ何?と子どもたちに聞くと、答えを返してくれます。 そんな中、いそぎんちゃくを指さして、これ何?と聞いてみると誰≫続きを読む

鬼滅の刃 炭治郎風似顔絵

私の太鼓の師匠である石塚由有さんと人気漫画「鬼滅の刃」の炭治郎の衣装を交換して描いてみました。 由有さんが和楽器を使って演奏している「紅蓮華」はこちら↓ https://www.youtube.com≫続きを読む

【第28話】お散歩中に見つけて驚いたもの

新緑の季節。子どもをバギーに乗せてお散歩をしていました。 歩道橋のような高い場所を通っている時でした。 下を見下ろすと青々と生い茂った木々。 2歳の女の子が何かに気付いたようで、私を呼びます。 そうし≫続きを読む

【第27話】ボール投げの途中の意外な出来事

ボールを両手で掴み、ポンと投げれるようになった子どもと ボール投げをして遊んでいました。 私は両手を広げてボールを取る準備万端! ボールを持った子どもは、投げようとしてはいるのですが中々投げません。 ≫続きを読む

【第24話】くしゃみをして

私がくしゃみをしたんです。 そうしたら近くにいた1歳男児がすっとどこかへ行ったんですね。 すぐに戻ってきたと思ったら手にはティッシュが1枚。 くしゃみをしただけなのに! 1歳ってやはりすごい。本当によ≫続きを読む

【第23話】逆じゃない?

1歳児クラスの女の子。 お友だちが持っていたおもちゃが欲しい! しかしお友だちも使っているので簡単には手放さない。 欲しかったおもちゃを手にする事が出来ず、泣きながらこちらへ来たYちゃん。 すると泣き≫続きを読む

アマビエ

豊作や疫病の予言をした妖怪。 海中から現れて「病が流行ったら私の写し絵を人々に見せよ」と告げて海に戻ったという言い伝えがあるそうです。 ↑↑↑こちらはオリジナルバージョン。可愛い感じに。  ≫続きを読む

ジョジョ風 似顔絵

私の太鼓の師匠である石塚由有さんをジョジョ風に描いてみました。  

     2021/01/11   イラスト   , , , ,

#イラスト 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2020 All Rights Reserved.