タグ:手作りおもちゃ

ペープサート「どんな色がすき?」

こんにちは、たっきーです。   実は最近ペープサートの販売を始めました。   今回は「どんな色がすき?」をご紹介します。     こんな感じのイラストをIllu≫続きを読む

紙皿を使って作る音の出るおもちゃ

【紙皿で簡単手作りおもちゃ】カチカチ楽しいカスタネット

こんにちは、たっきーです。   今回は紙皿を使って簡単に作れる、音の出る手作りおもちゃを紹介します。   材料はこちら↓ ■ペットボトルの蓋 ■紙皿 ■紙 ■ハサミ ■サインペン ≫続きを読む

紙皿を使った手作りおもちゃ「ホバークラフト」

【紙皿で簡単手作りおもちゃ】ホバークラフト

こんにちは、たっきーです。   今回は紙皿で誰でも簡単に作れるおもちゃを紹介します。     使う材料、道具はこちら ■紙皿 ■紙コップ ■ストロー ■ハサミ ■鉛筆 ■≫続きを読む

おもちゃインストラクター講座

おもちゃインストラクターの講座を受講し資格を取得しました。   おもちゃインストラクターって? 一言で。。あそびの重要性やあそびの楽しさを伝える人です。   保育にも育児にも活かせ≫続きを読む

0歳児 手作りおもちゃ 「ぽっとん落とし」

保育園の0歳児クラスには必ずと言っていい程 このおもちゃはある気がします😂 一つはホースを切った物を もう一つはチェーンを落とします。 ミルク缶以外は全て100均です。   ≫続きを読む

0歳児 手作りおもちゃ「ビジーボード」

ビジーボードは赤ちゃんに作ってあげたいと思っていた物のひとつです。 ビジーボードとは…   赤ちゃんが触って楽しめる物を沢山付けたボード状のおもちゃの事です。   手作りされている≫続きを読む

012歳児 手作りおもちゃ 「くるくるおはじき」

先日、おもちゃコンサルタントマスターの資格を持つ石川くに子先生の子育て広場へ行ってきました。   グッドトイと呼ばれる様々なおもちゃが沢山あり、ゆったりと遊べます。   そこで教え≫続きを読む

0歳児 手作りおもちゃ 「くるくる棒」

ラップの芯を使ったおもちゃです。   材料はこちら ■ラップの芯 ■マスキングテープ(2種類)   ※写真には載ってないのですが、梱包などに使う透明のテープもあるといいです マスキ≫続きを読む

0歳児 手作りおもちゃ「マラカス」

保育園の0歳児クラスで必ずと言っていい程よくある手作りおもちゃです。しかも超簡単! 材料は… R-1などのヨーグルトドリンクのペットボトルとビーズとテープのみ。   小豆を入れている方もいま≫続きを読む

0歳児 手作りおもちゃ 「モビール」

先日、娘と一緒に子育て広場へ行ってきました。   同じくらいの月齢の子が集まります。んーーー!みんなかわいい!!   少し月齢の高い子を見ると、我が子ももうすぐあんな風にお座り出来≫続きを読む

手作りパズル

保育園では子どもたちが遊ぶ物を作ったりもします。   今回は2歳児クラスの子たちに作ったパズルと5歳児クラスの子たちに作ったパズルを載せます。   まずは5歳児クラスから。 &nb≫続きを読む

簡単!ビー玉ゴマの作り方、遊び方

こんにちは、たっきーです。 今回はビー玉を使ってコマを作っていきたいと思います。 まずは用意するものです↓↓↓ ・ビー玉(直径2㎝くらいの大きめの物を使いました) ・輪ゴム ・セロハンテープ &nbs≫続きを読む

手作りおもちゃ 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2020 All Rights Reserved.