たっきー先生

タグ【#3歳】

3歳児

【第148話】3歳児 延長保育を利用した男の子

幼稚園の年少さん(3歳児クラス)のエピソード。   通常の保育を終え、延長保育を利用していた男の子Nくん。   普段はお母さんと一緒に帰るのに、今日は幼稚園に残る。   …

詳細を確認 →

保育情報

タコの絵本

こんにちは!たっきーです。   娘が1歳半くらいの頃、何がキッカケだったか…タコにハマりました。 ここでは実際読んで、娘が気に入ったタコが登場する絵本を紹介します。   ①ちゅーち…

詳細を確認 →

保育情報

氷絵の具でお絵描き!夏の室内遊び

こんにちは、たっきーです。   今日は娘と氷絵の具で遊びました!いつもと一味違ったお絵描きを楽しめます。   用意するもの 絵の具と製氷皿です。 製氷皿は100均のもの。 写真には…

詳細を確認 →

保育情報

【 1,2歳から】tupera tuperaのおすすめ絵本は?

tupera tupera の絵本は私が好きで、娘によく読んでいます。   ※tupera tuperaとは亀山達也さんと中川敦子さんによるユニット。絵本やイラスト、アニメーション、舞台美術…

詳細を確認 →

3歳児

【第144話】3歳児 金曜日の出来事

幼稚園の年少さん(3歳児)。   この日は金曜日でした。翌日の土曜日は幼稚園はお休みなのでHちゃんを抱っこしながら、明日会えない寂しさを伝えると…   私の肩をポンポンと叩き一言。…

詳細を確認 →

3歳児

【第140話】言葉〜新しい表現〜

3歳児クラスの男の子。 「先生!先生!」慌てて私のところへ駆けてきます。 どうしたの?聞くと、なかなか言葉が出てこない。 伝えたいけれども言葉が出ない… 別の言い回しは無いものか… この少しの時間で彼…

詳細を確認 →

保育情報

木製おもちゃ(HIMIKU)

ご縁がありHIMIKUというおもちゃで遊ばせて頂きました。 こちらがHIMIKU。 右上の赤いペンキにビクッとしながら(笑)も、開けてみると…   カラフルでかわいい! カラーは4種類あった…

詳細を確認 →

3歳児

【第136話】靴下

3歳児クラス女児Mちゃん。 靴下見て!と私の所へ来てくれました。 机につかまり、片足を上げて靴下を見せます。 「ほら!マカロンなの!」 可愛らしいパステルカラーのそれに手を伸ばし 私は食べる真似をしま…

詳細を確認 →

3歳児

【第124話】調理室の前で

3歳児クラス。 外遊びから戻ってきた子どもたち。 「おなかすいたね」「今日の給食なんだろうね」と話をしています。 そうして給食室の前で二人は立ち止まっています。 どうしたんだろう?と見ていると 1人の…

詳細を確認 →

3歳児

【第121話】対抗心

3歳児クラスの男の子2人との会話。 車が大好きなKくんが自分の家の車の話しをしてきました。 買ったばかりだったようで、余程嬉しいのか毎朝その車の事を話します。 「Kのうちの車ね、すっごいおっきいんだよ…

詳細を確認 →

3歳児

【第79話】枯れたお花を…

3歳児クラス。 Eちゃんがなにやら悲しげに 「おうちのお花が枯れちゃったの」と言います。 すかさずEちゃんは私に「先生にお願いがあるの!」と言います。 そのお願いはこうでした。「またお花を咲かせて欲し…

詳細を確認 →

3歳児

【第78話】自分でやりたい!

3歳児クラス 今回7コマになっちゃいました。 これは2~3歳の子あるあるだと思います。 保育士はよく見る光景です。 お片付けの時間。 自分が遊んでいたおもちゃを片付け始めるTくん。 そこへお友だちが来…

詳細を確認 →

#3歳 保育士が描く子どもたちとのほっこり日常マンガとイラスト。

Copyright©たっきー先生,2021 All Rights Reserved.